2008年 06月 29日
サクランボのその後
昨夜軸だけ取って、洗ってざるに干していたサクランボ。今日は30分以上かけて
種取り。煮てから種をこす方が早いのだろうが、量が少ないから、一つずつ取った。
2キロのサクランボから、昨日おいしそうなところ少し分けて、軸と種を取り除いて、
1.5キロまでは残らないか?
ヨーグルトについてきた砂糖と、三温糖とレモン汁、ちびっと塩も入れてみたら、
ほんの少しだったのにしょっぱく感じて、これは入れないほうがよかったか・・・
くつくつ煮詰め、こんな感じになりました。

なんだか、梅干みたいか??

でも、瓶詰めにしたらそれっぽくなりました。
ジャムの空き瓶3個と、すぐ食べる分をタッパーに。
ヨーグルトと半々くらいにして、ばくばく食べようかと。
種取り。煮てから種をこす方が早いのだろうが、量が少ないから、一つずつ取った。
2キロのサクランボから、昨日おいしそうなところ少し分けて、軸と種を取り除いて、
1.5キロまでは残らないか?
ヨーグルトについてきた砂糖と、三温糖とレモン汁、ちびっと塩も入れてみたら、
ほんの少しだったのにしょっぱく感じて、これは入れないほうがよかったか・・・
くつくつ煮詰め、こんな感じになりました。

なんだか、梅干みたいか??

でも、瓶詰めにしたらそれっぽくなりました。
ジャムの空き瓶3個と、すぐ食べる分をタッパーに。
ヨーグルトと半々くらいにして、ばくばく食べようかと。
by akanezumi1984
| 2008-06-29 16:58
| FOOD
|
Comments(0)