2007年 05月 22日
うつくしー!

今日は、博物園のお手伝いの日。すると、山頂に行きたくなる馬鹿天気
になるのだ。山に向かいながら、「んにゃーーーー、こんな日は上に行き
たいーー!!」ともだえるのだ。しかも、今朝ときたら

新雪積もってるじゃないのぉぉぉぉぉぉぉ!うぉぅぅぉぅおぅお、目の毒ぅ。
いや、森も十分素敵だし、中学生相手に歩くのも楽しいんだけどね。
今日は絶対に鳥海山がばっちり見えて、粟島とか、ひょっとして佐渡まで
見えてるかも・・・なんて、ちょっと心穏やかならず。
天気予報で終日晴れでも、雲ったり、茫洋として遠くの山がよく見えない日
が多く、完璧にばしばしっと景色が見える日は、貴重なのだ。

ま、団体様ご案内とはいえ、こんな天気のよい日に森を歩けるのだから、
十分贅沢ですわな。

男子、女子分かれて行動するお年頃だが、珍しく仲良しのグループ。

しばし、ここでたたずんでいた少年。なにを感じたか?

あああああ、朝日のお山もなんとうつくしー!
冬の白だけの山もうつくしゅうございますが、この時期の青と白の山も
たまりませぬ。

愛すべき月山からの贈り物・・・あかねずみさん、どんどん若返ってるでしょう?
いいことなので、許す!
いいことなので、許す!

人違いでなければ月山道路ですれ違ったような気がします。
会釈が遅れましたが。。。
今日もお手伝いでしたか?ご苦労様です!
会釈が遅れましたが。。。
今日もお手伝いでしたか?ご苦労様です!
晴天が続いたので、今日は山頂に行ってきました。
ゆきしろ若旦那と確かにすれ違いました。こちらも気づくの遅くて反応できず・・・
今度は手振りますね。清水屋館主・若旦那にはよく思い切り手を振っているのですが、たまーに人違いして恥ずかしいことも。
昨日は博物園のボでしたが、今日は新雪が気になって山頂詣で。
にんじんさん、本当に若返ってるといいんですが、紫外線と寒風にさらされすぎて、お肌が大変なことに・・・
ゆきしろ若旦那と確かにすれ違いました。こちらも気づくの遅くて反応できず・・・
今度は手振りますね。清水屋館主・若旦那にはよく思い切り手を振っているのですが、たまーに人違いして恥ずかしいことも。
昨日は博物園のボでしたが、今日は新雪が気になって山頂詣で。
にんじんさん、本当に若返ってるといいんですが、紫外線と寒風にさらされすぎて、お肌が大変なことに・・・
by akanezumi1984
| 2007-05-22 01:03
| おらいの山
|
Comments(3)