人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気がつくといつもここにいる・月山依存症末期患者の日記


by akanezumi1984
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

3月のようでした

3月のようでした_f0118332_23024225.jpg
連休で好天なので、駐車場いっぱい。清水屋さんにお願いして車を置かせていただき、ついでに積雪チェック。今朝は277cmでした。330まで行っていたけれど、ここ数日降雪がなくて50cmも減った。
でも、それは酸ヶ湯や肘折も同じ。酸ヶ湯は225cmで志津より50cmも少ないよ。
3月のようでした_f0118332_23030426.jpg
姥ヶ岳方面はスキーヤーで賑やかだから、やっぱりこっちだな。
昨日の自分の下りトレース使って、とりあえず下皮松へ。しかし、今日はエコプロさんもこっちだったので、こんにちはー、じゃーねーって感じでしゃーっと先へ。
3月のようでした_f0118332_23033080.jpg
その先は昨日と違うところを歩いて、違うクマ棚など見つけながらうろうろと。
3月のようでした_f0118332_23035122.jpg
オコジョもウサギもテンも足跡だけはたくさん。しかしウサギ出てこないなぁ・・・
3月のようでした_f0118332_23062851.jpg
なんとなく今日のお気に入り写真。写真ではわかりにくいが、クラストした雪の表面がとても美しかった。
3月のようでした_f0118332_23070539.jpg
焼山尾根からブシ沼の周回にしようかと思っていたのに、あまりに条件がいいので湯殿山行けるかなとか考えだして、カワクルミ沼に出て少し早めに昼食。
いつもあるあたりにトレース見えず、スノーシューに雪がくっついて重いが、やっぱり行ってみるかと登り始めたら、上から来たスキーヤーに名前呼ばれたがヘルメットにゴーグルで誰かわからず。
ギエンタイ仲間の某アウトドアショップの店長だった。颯爽とした滑りを撮りたかったが、速すぎてこんなんしか撮れてなかった。残念。
3月のようでした_f0118332_23073609.jpg
きれいなんだけど、空が白くなってきた?
3月のようでした_f0118332_23075895.jpg
眼下に焼山尾根。
3月のようでした_f0118332_23082725.jpg
今日はずっと高気圧で大丈夫なはずだが。
3月のようでした_f0118332_23083927.jpg
みるみる白くなってゆく。あ
3月のようでした_f0118332_23093069.jpg
あっちも・・・
3月のようでした_f0118332_23095381.jpg
これはこれで美しいのだが。
3月のようでした_f0118332_23101347.jpg
うーむ。でも、また晴れるんじゃないか?としばし悩んでいたが、山頂だけとんでもない爆風とかよくあるので、もう稜線まで上がっててあと少しのところだったが下ることに。
3月のようでした_f0118332_23105151.jpg
ブシ沼に下る途中にもクマ棚。
3月のようでした_f0118332_23110572.jpg
遠くに美しい霧氷が。
3月のようでした_f0118332_23112359.jpg
ぶし沼から焼山尾根へ。ばっくり雪庇崩落。
3月のようでした_f0118332_23114852.jpg
今日のうさはここで。
3月のようでした_f0118332_23120583.jpg
ますます晴れて来たな。一段下がったところからもちびうさちょこんと見えた。
3月のようでした_f0118332_23122799.jpg
皮松谷地に下ると、雪だるまが。遠くから見て一瞬相棒が?と思ったが眉ないし、大勢の踏み跡だからエコプロ隊だね。
3月のようでした_f0118332_23124006.jpg
下皮松に寄ったら昨日のうさが健在だった。
稜線以外は風がなく、歩いてると暑くてずっとフリース脱いだままだったが、駐車場に戻ってみるとスノーシューにもカッパズボンにも雪が凍り付いていた。
それにしても1月中旬でこんなに沈まずに歩けるとは・・・ちょっとびっくり。

Commented by HAL at 2019-01-15 20:53 x
こんにちは私もその日、姥ヶ岳にいました。ニアミスですね(^^。
初めての冬山登頂です。危険のない程度にガスと強風が出迎えてくれました・・・。

本当は湯殿山を登りたかったのですがコースを知らず、トレースもあるか心配だったので見送ったんです。
湯殿山を登る場合は早々に石跳川を渡って、沢沿いを登り、春木戸辺りから湯殿山尾根を登って行くのでしょうか?

それにしても駐車場スタートから湯殿山頂上目前まで行き、帰ってくるまでが早そうですね。
私は異常に足が遅い(体力がない)ので朝6時出発で戻ってこれたのが15時・・・。
まぁ、自分のペースで楽しめたから良いのですけど。
Commented by 相棒 at 2019-01-15 23:45 x
眉が落ちちゃったようだけど、おいらの雪だるま君だよ。
Commented by akanezumi1984 at 2019-01-16 00:11
HALさんは姥山頂まで行かれてたんですね。
姥の方がずっと標高が高いので、大変ですよ。
湯殿山はもっと沢がふさがってからだと、リュウキンカあたりから入りやすいかと。
春木戸そのものは急なので、まぁ、上がりやすいところから。
それだと途中まで姥にしようか、湯殿にしようかなんて考えながら行って、どっちにも転べますね。
最初から湯殿山方面と決めてる時は、もう標識のところで橋を渡ると沢を渡る必要がないです。
Commented by akanezumi1984 at 2019-01-16 00:12
相棒よ、やっぱり君だったのか!
顔がもうなくなってたのと、周りがものすごく踏まれていたのでエコプロ隊の仕業なのかと思ってしまった。
エコプロの前に??
by akanezumi1984 | 2019-01-14 23:12 | おらいの山 | Comments(4)