人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気がつくといつもここにいる・月山依存症末期患者の日記


by akanezumi1984
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以東岳10/3-4

今週なぜかぽっかりと仕事があいていたので、天気がよくなるタイミング待って以東へ。
夏は暑さが厳しいからなるべく早い時間に出たいし、管理に入る時は業務のために早めに着かなければというのがあるけれど、今回はのんびりでいいのだ・・・
以東岳10/3-4_f0118332_00542558.jpg
登山口にたくさん杖が・・・
以東岳10/3-4_f0118332_00545194.jpg
キバナアキギリ満開。
以東岳10/3-4_f0118332_00551530.jpg
大小さまざなまサイズのカナヘビがそこかしこに。
以東岳10/3-4_f0118332_00553148.jpg
登山道の小さな水たまりにとっぷりと浸かるアズマヒキガエル。
以東岳10/3-4_f0118332_00554872.jpg
道をふさぐようにナラタケが・・・
以東岳10/3-4_f0118332_00562020.jpg
大玉のコクワ。まだ固いけれど食べてみたら、酸っぱいけれどカキカキした食感でけっこうおいしかった。
以東岳10/3-4_f0118332_00564278.jpg
これは食べられないけど、かわいい。
以東岳10/3-4_f0118332_00570166.jpg
ナラタケの森に極小のカエルが。
以東岳10/3-4_f0118332_00571933.jpg
ヤマブシタケ。
以東岳10/3-4_f0118332_00573615.jpg
ブナカノカ(ブナハリタケ)
以東岳10/3-4_f0118332_00574932.jpg
のんびりでいいやと思って気が抜けてるから、体調がいまいちなのか、いつになく時間かかって大鳥池着。
小屋は見えているけれど、ガスがかかりそう。
以東岳10/3-4_f0118332_00581150.jpg
いつもは直登~オツボの周回コースだが、東沢が増水で渡るの大変との情報があり、オツボで登る。
紅葉がすごくきれいで嬉しいね。間に合ったなぁ。
以東岳10/3-4_f0118332_00582149.jpg
今年は花が早かったので、もうないかと思っていたタカネマツムシソウがあちこち咲いていた。
以東岳10/3-4_f0118332_00583442.jpg
スタート時間が遅く、しかものんびり歩いているので、少し先に出た健脚さんはすぐ見えなくなり、下山の方と少し立ち話した後は視界に人影なし。
以東岳10/3-4_f0118332_00584672.jpg
旅の途中のノビタキが秋色の一部になっておりました。
以東岳10/3-4_f0118332_00585738.jpg
やはり稜線にはガスが降りてきて、ちょっと暗くなって紅葉の色が映えなくなってくる。
以東岳10/3-4_f0118332_01000991.jpg
光が欲しいなぁと思いながら、それでもきれいなので何度も立ち止まって眺めていたら、なにやらワシャワシャと物音がする?
音のする方を見ると、最初は見えなかったが、藪が大きく揺れ動くのがこちらに近づいて来た。
姿は見えないが、揺れの大きさからクマしか考えられない。
こちらに気づいてないみたいだから教えないとなーと思ったら、声をかける前になにか感じたのか、ぽんっとクマの頭だけ藪から飛びだした。
ほんとに「ぽんっ」という感じで勢いよく頭だけ出て「あ!」という表情してすぐにまた藪に消えて、ザザザザと大きな音をたてて逃げて行った。20mないかもな距離で、双眼鏡なしで表情がくっきりわかり、かわいかった。尾根越えて移動したかったのかもしれないが、邪魔してしまったようだな。
以東岳10/3-4_f0118332_01002210.jpg
ガス帯に突入・・・
以東岳10/3-4_f0118332_01003840.jpg
以東山頂に着いて少し待っていたら、うっすらと景色が見えて来たので、しばらく粘ったがなかなかガス切れず、小屋へ。平日だからすいてるだろうと思ったら、先客が11名も。
今回は個人的山行なのだが、管理室の鍵を借りて来ていたので、管理することに・・・
直前に着いたと思われるご夫婦以外はだいぶ前についていたはずなのに、受付していたのお一人だけだったので記帳と管理費をお願いした。
お釣りないと払えない人とか、領収書欲しいとか・・・管理人いなかったらどうしてたのかな??
以東岳10/3-4_f0118332_01011105.jpg
ガスが晴れないかと、ちょこちょこ窓の外気にしながら夕食の準備していたら、少し晴れて来たのであわてて外へ。
以東岳10/3-4_f0118332_01013134.jpg
見えて来た!

小屋前で撮影していた方を誘って山頂へ。
以東岳10/3-4_f0118332_22120539.jpg
感動を分かち合うことができました。あー、来てよかったなぁ。
以東岳10/3-4_f0118332_22133497.jpg
縦走路もばっちり。
夜またガスがかかったが、歯磨きに出たら小屋の上空だけぽっかりと星空が見え、下界の夜景も見えた。
以東のピークのあたりにだけガスがついて、その上も下も晴れてるパターンがよくある。
以東岳10/3-4_f0118332_01021954.jpg
朝は晴れているが、太陽の出るあたりに厚い雲があって日の出は見られず。それでも朝の光線で見る景色は美しい。
以東岳10/3-4_f0118332_01023007.jpg
近くにカヤクグリが止まってくれた。
以東岳10/3-4_f0118332_01024664.jpg
鳥海山、月山が兄弟のように・・・
以東岳10/3-4_f0118332_01025793.jpg
影以東と以東小屋。
以東岳10/3-4_f0118332_01031627.jpg
遅く着いて、俄かに管理業務して夕方は水汲みに行かなかったので、朝、掃除をした後で水汲みに。
夏に自分がいた時にはなかったハシゴ。ちょうど入れ違いに大工さんが入って、このハシゴと管理室に寝台とテーブル作って行ってくれたのを初めて使用。
以東岳10/3-4_f0118332_01032902.jpg
水の勢いがよすぎて容器がはじかれそうになる。
以東岳10/3-4_f0118332_01035020.jpg
名残惜しいけれど、帰ります。また来年。
以東岳10/3-4_f0118332_01041545.jpg
コケモモとガンコウラン。
以東岳10/3-4_f0118332_01044421.jpg
前日もきれいと思ったけれど、日差しがあると全然違う。同じ道を通るのに、前日とは全く印象が違うので、新鮮。
以東岳10/3-4_f0118332_01050190.jpg
気持ち良すぎ、きれいすぎて、進まない。
以東岳10/3-4_f0118332_01052508.jpg
何度も立ち止まる。急ぐ必要もないし、すぐ帰るのはもったいない。
以東岳10/3-4_f0118332_01053833.jpg
そして人がほとんどいない。
以東岳10/3-4_f0118332_01055187.jpg
この日小屋を出てからすれ違ったのは稜線で3人だけ。大鳥池近くになって登りの方が2組4人。
以東岳10/3-4_f0118332_01060929.jpg
何度も振り返る。小屋が見えるたび嬉しい。
以東岳10/3-4_f0118332_01062475.jpg
癒し系幼虫。ハバチの仲間か。
以東岳10/3-4_f0118332_01064477.jpg
渡り途中のノゴマも見られた。
以東岳10/3-4_f0118332_01065949.jpg
この襞襞がよい・・・
以東岳10/3-4_f0118332_01072181.jpg
昨日もここで撮ったような・・・でも鮮やかさが全然違う。
以東岳10/3-4_f0118332_01074374.jpg
ここに来るのは今年最後になるので、ゆっくりと満喫。
以東岳10/3-4_f0118332_01080400.jpg
このへんの柔らかいオレンジもなかなかよかった。
以東岳10/3-4_f0118332_01103376.jpg
大鳥小屋に寄ったら管理人さんが来ていて、「一緒にキノコ採りに行こう」と。
昨日見上げて誰も採れないだろうなと思っていたブナカノカの木に、秘密兵器持って行ってゲット。
おいらは下に落ちて来たのを拾うだけ(笑)
少し分けていただいて、今日おいしくいただきました。

Commented by あこ at 2018-10-09 21:28 x
("⌒∇⌒")秋もきれいなんですねー。またまた行きたくなりました!
Commented by akanezumi1984 at 2018-10-10 20:09
あこさん、秋もいいのです。
昔、あこさんと秋の装束場歩いたの思い出します。
Commented by あこ at 2018-10-10 22:56 x
そだね!今年の装束場もキレイだなー!来年は、月山集合かな。
Commented by akanezumi1984 at 2018-10-11 20:03
月山なら山形駅集合で大丈夫。
by akanezumi1984 | 2018-10-05 01:10 | ほかの山 | Comments(4)