人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気がつくといつもここにいる・月山依存症末期患者の日記


by akanezumi1984
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ツブ貝事件の顛末(長いです)

現場の林道開通は23日なのだが、道路整備に行く役場の方たちに同行して、昨日
林道の上まで行けることになった。
一度終点まで行ってから、500m程下の場所を調査地点とし、午後4時までいさせ
てもらうことに。(役場の方は先に下る予定)
しかし、超嬉しい差し入れを昼にいただいた後、事件は起こった。
食べて30分くらいでめまいが。
立ちくらみ?
すぐにおさまると思いきや、くらくら感強まる一方。
なんだろう?変だなと思ったが、最初は吐き気もなく、くらくらするだけなので、車で
休んで様子を見ていたが、体を起こすとしんどくてたまらず、目も開いていられない。
手足もなんだか力が入らなくなり、「なにかやばいことになっている!」
差し入れをしてくださった方は、他の場所に移動。役場の方たちも林道終点にいるか、
ずっと下の方で作業しているし、電話は通じない。アンテナ3本立つのだが、つながら
ないのだ。メールはたまに通じるが不安定。
脳梗塞かもと、右手、左手、右足と左足、などセルフチェックしてみるが、両方とも
しびれて力が入らないから、たぶん違う(脳梗塞は普通片側に症状が出る)
脈はいつもよりやや早い程度だから、すぐにどうこうはならないと思いながらも、
あまりの具合の悪さにさすがに心配になった。今は意識がしっかりしているけれど、
意識がなくなったらどうしよう・・・
しかし、その後もずっと意識は清明。
意識がはっきりしているのに、体が動かなくなる・・・うっ、ま、まさかギランバレーなん
てことはないよな?まずいよ、まずいよ。
でも、食べた直後に症状が出たということは、食事に関係あるかもしれない。

差し入れで大きなツブ貝をいただいた。おいしくて、勧められるまま二個も食べた。

「ツブ貝で酔うことがある」と聞いたことがある、と自分で言いながら食べていたのだ。
これが「酔う」ということか?と思い、車を降りてわざと吐いて、水を飲んだ。
(この時点ではまだ吐き気はなかった)
起きるのがかなりしんどかった。水をたくさん飲んで休んでいたが、さらにひどくなって
いる感じ。しかし、車で休んでいると、ただ昼寝していると思われてしまう。
上から車が降りてくる音がしたとき、なんとか車につかまり、やっとやっと立ち上がり、
助けを求めた。
「具合が悪いです」と告げた後へたり込み、動いてしまったので激しいめまいから
吐き気がして嘔吐。もはや歩けず、両側から支えていただいて役場の車に寝かせて
いただいた。迷惑かけてしまうが、この先どうなるかわからないのだから、しかたが
ない。貝毒かもと思ったが、それがどの程度で症状がおさまるのか、要治療なのか
この時点では全くわからなかったのだ。
この後が地獄。病院に連れて行ってもらえるので、精神的には大いに安心したもの
の、30分の林道下りなのである。舗装路ではあるが、でこぼこのくねくね道だから、
ただでさえ具合悪いのに拍車がかかり、吐くし、もう涙、鼻水、嘔吐物で悲惨。
しかし、ポケットからハンカチを出す余裕もなく・・・
はてしなく長く感じた林道がようやく終わりを告げ、一般道に出ると加速され、やはり
しんどいまま。役場の方たちも、おいらのあまりの様子にただごとではないと急ぎに
急いで下さったのだ。途中で救急車に移され、しゃべるのもしんどいが意識ははっき
りしているので、質問全てにしっかり(声は息絶え絶えだが)答え、病院に到着。
はじめ脳外科の先生がいらして、脳梗塞の疑いがないかチェック。
ついで耳鼻科の先生がいらしてさらにチェック。
めまいがひどいが、回転性のめまいではなく、目はちゃんと指示した方向を向ける。
ただ、目を開いているのがどうにもしんどい。手足は指示通りに動かせるが、しびれ
感があり、足を持ち上げるのは重くしんどく感じる。体のどちら側も同じように感覚が
ある。支えてもらってなんとか立てるが、動揺する。なぜか目をとじているときよりも、
開いているときのほうが揺れる。熱はない。呼吸も脈拍も異常なし。
耳鼻科系疾患にも脳梗塞にも該当しないので、首をかしげる先生たち。
「ツブ貝を食べたので、貝の毒かもしれません。毒があると聞いたことがあります」と
自己申告。それと、あまり考えたくないけれど「ギランバレーってことはないですよね?」
と。目を閉じて両手をあげてしばらく・・・というときに、少し左手が下がったために、
やはり脳梗塞の疑いが捨てきれないとMRIにかけられた(検査費高いっす)が、
結局脳に異常なしと判明。検査の間に脳下の先生がツブ毒を検索してくださり、
「どうも症状が一致する」と。MRI受けている間に症状が楽になってきたことも、
一致する。
目を開いていられるようになったので、印刷したものを見せてもらうと、食後30分で
症状が現れ、通常数時間でおさまると書いてあり、医師もおいらも一気に安堵。
まぁ、可能性が高いが断定はできないということで、とりあえず点滴が終わるまで
様子見。だんだん具合がよくなっていったので、経過入院もしないで大丈夫では
ないかということになり、頭重感とふらつきはあったけれど、午後7時に退院。
食欲はなかったが、宿の方がおかゆを炊いて待っていてくださったので、食べた。
翌朝も食欲はなく、頭が重かったが、おかゆを温めて食べ、出かける準備。
ふらつきはなくなったので、昨日ご迷惑をおかけした方々に挨拶に回り、病院に
支払いを済ませ、それから休み休み山形に戻ってきた。

午後には頭の重さがなくなり、足もしっかりしてきて、夕方山形に着く頃には
完全復活。短時間で治るものでよかった!

ちなみにツブ貝の毒は検索すると、調理するときには毒のある唾液腺を除去
するようにと書いてあるが、ほとんどの人は知らずに丸ごと食べておりますな。
死亡例はなく、普通はもっと症状も軽く、短時間でおさまってしまうためか、あま
り気に留められていないのかもしれない。
治療しなくてもよくなるが、けっこう急激に具合が悪くなったので、食べてすぐに
運転していたら事故につながるかもしれない。
ツブ(エゾボラとヒメエゾボラ)は丸ごと食べないようにしましょう!

ちなみに毒がある部分は、いかにも要注意な感じの内臓部分ではなく、ずるっ
と殻から出してすぐの大きな身のところの中にあり、切開しないと見えません。
Commented by すずめ at 2009-05-22 23:34 x
読んでてむちゃくちゃ怖くなってしまいました。
回復されて何よりでした!

しっかし、動けないけど意識がはっきりしてるって状態は、想像しただけでも
恐ろしい。。。
Commented by にんじん at 2009-05-23 06:30 x
寝不足やらなにやらで、抵抗力が落ちていて、重症化したのかも。
時間がたてば快方に向かうとはいえ、ずっとひとりで不安の中でいないで、助け舟があって良かったです。
Commented by ファーマー佐藤 at 2009-05-23 08:22 x
 災難でしたね。お見舞い申し上げます。
ツブ貝に毒があるとは知りませんでした。昔はよく食べていたんですけど。
 なにはともあれ、早期回復で良かったです。
Commented by 鯛金 at 2009-05-23 08:31 x
鯛金の名前でお初です。ハンドルネームいただきました。(おわかりですよね 笑)
こんだけしゃべれれば大丈夫だね。よかった。
貝毒はおっかねえって聞いたけどこういうことなんだ。
昔、子供の頃、牡蠣貝の中毒があったなあ。
私も貝は丸ごと(むしろ身より腹わたのほうが好き)食べるほうなんだ、気をつけようっと。
元気100%で仕事に復帰できるといいね。
Commented by akanezumi1984 at 2009-05-23 08:54
すずめさん、食いしん坊には気になる話題でしょ(笑)
役場の車が通ったとき、やっとやっと車から出ましたが、なんとしても止まってもらわないと!と必死でした。
数時間でよくなると知っていれば、そのまま寝ていればよかったんですけどね。
Commented by akanezumi1984 at 2009-05-23 08:56
にんじんさん、その日は役場の人の移動時間に合わせ、いつもよりゆっくり出発で、あの後6時にぱたりと静かになり、もう一眠りできたので、睡眠不足というほどではなくなり、現地に着いたときには気分爽快だったのですが・・・
酒も飲まないのに血液検査で肝機能ひっかかっていたので、解毒能力が低いってことあるでしょうか??
Commented by akanezumi1984 at 2009-05-23 08:59
ファーマー佐藤さま。ツブと称しているのは、おそよ30種類くらいを総称しているので、小ぶりの無毒のをよく食べてらしたのかもしれませんよ。
おいらも今回みたいな大きなものは初めて食べました。手のひらほどもある大型のはエゾボラという種類で、一個でも症状が出るに十分な毒がある場合があるようです。

Commented by akanezumi1984 at 2009-05-23 09:07
鯛金さま・・・山好きのあの方ですね。
役場の方や、差し入れしてくださった方、お医者さんたちもツブ毒のことを知らず、みなさんびっくりされてました。
「よく食べてるのに」と。
ツブの場合はいわゆる内臓に見えるところではなく、身の中にある唾液腺に毒があります。
食べたものから毒を溜め込む二枚貝と違い、肉食の巻貝は獲物をしびれさせるために、もともと毒を持っているようです。
数時間で症状が消えるとわかってしまえば怖くありませんが。

Commented by ひしゃく姫 at 2009-05-23 12:18 x
大変でしたね!まずはお早い回復、本当に良かったです。やっぱり貝は怖い、けどおいしい!!から困ります。ツブ貝2つで?と思いましが、ほら貝みたいにでかいのだったのですね。日頃普通に食しているもので、実は危なかったってものがあるんですね。確かスギヒラタケとかいうきのこも・・・・・・?何年か前に話題になりましたよね?
Commented by ねこ at 2009-05-23 13:03 x
ツブ貝の逆襲、食われてなお! なんて、冗談にできて
よかった。お腹には来なかったのが、せめてもの…。
でもま、あかねずみさんにその知識がなかったら、
お医者も原因わからないしで、もっと不安感は続いていたん
だろうな~。おそるべし。
Commented by akanezumi1984 at 2009-05-23 17:57
ひしゃく姫。そうなんですよね。スギヒラタケなんて、長年食べていて、誰も毒があるなんて言ってませんでした。
まぁ、ツブに関しては知る人は知るってとこでしたが。
二枚貝の方が怖いかもしれません。
Commented by akanezumi1984 at 2009-05-23 18:00
ねこさん、「ツブ貝の逆襲」!って・・・
おいらは今回ひさーしぶりに食べて大ヒット!逆襲するなら、もっと頻繁に食べている人を襲って欲しかった(笑)
お腹にこなかったのは、ほんと幸いでした。まだ本格的な食中毒というものにはなったことがありませんが、昔、検査のために下剤を大量に飲まされたときのつらかったことよ。首にできた腫瘍の検査で、そのときは特に体調は悪くなく、体力ばっちりで死にそうにつらかった。あれが、いい加減弱っているところにだったらと思うと・・・
病人にとって、過酷過ぎるんでは?なんて思いましたっけ。
Commented by ヤマボウシ at 2009-05-23 21:13 x
びっくり、驚き、言葉にならず・・・・。

今日、残った1個を、専門家と解剖ししかと確かめました。

色もだいたい同じ、縦半分に割り取り出しました。

専門家のお話の中に、以前どこかの島で学生さんと課外授業で小さい貝でおなじような事を経験したと・・・。

知らないということは怖いことです。
加熱しても分解されないとはこの歳まで知らず・・・・。

元気になられて本当によかったです。
Commented by akanezumi1984 at 2009-05-23 21:26
ヤマボウシさんは、なんともなくてよかったです。
あのくねくね道を運転していて、くらくらっとなったら危なかったです。何時間かすればよくなると知っていたら、あのような大騒ぎにならずに済んだのですが、そこまでは知らなくて・・・
ほんにお騒がせしました。
すっかり食欲も戻ってしまいました。(現場太り解消に至らず)
Commented by ゆづ at 2009-05-24 00:01 x
あかねずみさん、いろんな知識を兼ね備えておられるので、
これだけ冷静に、対処できたのですね。
私なら、混乱してしまうな・・・

たまに新聞で、スイセンの葉を、ニラと間違えて、
食べて中毒になったというのを、みかけますね。
Commented by イシ at 2009-05-24 08:23 x
今回はとんだ災難でしたね。それにしても恐ろしい…。映画『武士の一分』で毒味役の主人公(木村拓哉)が食べて失明したのもたしかツブ貝です。昔の人も知っていたのでしょうか? 快復して何よりです。
Commented by akanezumi1984 at 2009-05-24 09:41
ゆづさん、ツブ貝の毒は北海道人ならわりと常識のようで、北海道出身者に聞いたことがあったのでした。
仕事で追い立てられて、どうにも間に合わない!なんて時の方がパニックになりますが、自分自身のことについては、けっこう客観的に考えることが多いです。
Commented by akanezumi1984 at 2009-05-24 09:44
イシさん、そういえばそうでしたね。
視覚異常が出やすい毒ですが、失明例は実際にはあるのかな?
代謝の早い毒なので、普通は大丈夫なのでしょうけれど、重症の場合はありうるのかな。怖いですね。
Commented by nabe at 2009-05-24 10:54 x
貝って結構怖いって言われていたけど、
そんなことがあるとは知らなかった~気付いてよかった!
しかもその時人が近くにいてよかったよぉ~(汗)

ちょっと疲れが溜まってきていたのでは?症状がそれで重く出たのかな・・・
食欲回復してよかったです。
Commented by akanezumi1984 at 2009-05-25 00:54
nabeさん、別に疲れていたわけではありません。多分貝の個体差がほとんどで、毒への感受性や分解能力の個人差が少しあるかも。夏場は危険度高いそうです。
また、これからフグの産卵期で、海藻にフグ毒付着するから海藻も危険なことがあるとか…これも初めて聞きました。しばらくパソコン環境ないので、誰か調べてみてください。
Commented by 通りすがり at 2014-04-12 19:27 x
僕も今かかりました!安静にしてねます(;_;)
by akanezumi1984 | 2009-05-22 23:16 | つぶやき | Comments(21)