人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気がつくといつもここにいる・月山依存症末期患者の日記


by akanezumi1984
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リハビリ

まだ足がおかしいけれど、おとなしくしていて治らないものは、山で歩いた
方が治るという経験則により、山にリハビリに行く。
また無駄に夜更かしの朝寝坊したので、最後尾。
今季最高の人出で、志津Pには20台以上の車がびっちり。IDEHAさんは
清水屋さんに車置いたから、実際は30台くらいか。
リハビリ_f0118332_19533675.jpg

今年も除雪が始まり、雪の壁出現。例年よりだいぶ低いとはいえ、雪の上に
出るにも、道路面に下るにも、場所を選ばないといけない。
雪の上なら、3m、4mの高さから落ちてもケガしないかもしれないが、舗装路
に落ちたら骨折しますな。
いつもの標識のところをチェックすると、標識のポールに角スコがくくりつけ
られている!会長の仕業に違いなく・・・帰りに雪だるまちょす気まんまん?
しかし、除雪始まり、そろそろ移転しないといけんのでは?
会長はいつも朝早いから、通ったときにはまだ除雪が始まっていなかったの
でしょう。さて、このままここで補修するのか?
リハビリ_f0118332_19571695.jpg

昨日積もった雪は、気温が高いのか、もつもつと重いしけった雪質。
体調いまいちで体が重く、足がこわばって上がりにくい。
30分ほど先行しているはずの相棒のトレースをたどっていくと、尾根の上に
相棒が。思ったより遠くに行ってないなと思ったら、NC付近ででかい雪玉
(土台だけで、頭がない)をこしぇで時間かかったらしい。
リハビリ_f0118332_20103957.jpg

リュウキンカ沼で姥と湯殿両方眺めながら昼食後、カワクルミを経て皮松谷地
へ。スキー、ボードの方たちは滑りを求めて高いところへ行くので、中間帯は
だーれもいません。へっへっへ、静かなもんです。
たいして歩いていないけれど、二人ともいまいちの体調で、早めに下山。
雪だるま地点で会長を待ちます。
今回はここで継続ということで、会長と三人で補修開始。と、いつの間にか
相棒が大きな雪玉をごろごろと作っておった。しかし、それは重すぎて持ち
上げられないのでは?と思ったところに神様、仏様、Sさんご一行到着。
「これ上に乗っけて!」
リハビリ_f0118332_20245982.jpg

どりゃーっ!と大雪玉を持ち上げてもらい、大助かり。ほんと、神様、仏様
です。sさんはスコップで肉付け補修まで手伝ってくださり、ありがたや。
リハビリ_f0118332_2025985.jpg

ひたすら肉付けして形を整えていると、すばやく会長が耳と右手作成。
そして、相棒が目玉つけを始めると、少し離れた位置から現場監督。
リハビリ_f0118332_20251724.jpg

でっかくてらぶりぃなうさだるまが完成。
せっかくなので、しっぽ組入れて撮ってもらいました。
Commented by ndanassu at 2007-03-11 06:50 x
あらためてみると、でかいですね。
Commented by akanezumi1984 at 2007-03-11 11:16
ちびうさにでかめの耳もらぶりいですが、大きいうさだるまに小さめパーツのほのぼの加減もまた素敵。
スタンダードもよいけど、おいらはやっぱり、うさだるまが一番好きです。
ほぼ同じ体格のはずの相棒がやけに小さく見えるのは、立ち居地がやや低いからか。
いつもは、「雪だるまちょしてかない?」と聞いても速攻「ちょさね」と答える神様・仏様コンビが手伝ってくれたのはもっけでした。
Commented by にんじん at 2007-03-11 22:16 x
大きくても、こんなにラブリィ~、しあわせなうさだるまだこと。
右手、握手用?
Commented by ゆきしろ若旦那 at 2007-03-11 22:32 x
あかねずみさん、いつも楽しく拝見させていただいております。
写真がとても綺麗で月山の魅力が伝わりますね!
これからも楽しみにしてますよ!
Commented by akanezumi1984 at 2007-03-11 22:37
にんじんさん、雪だるまはいつ誰が通っても「どもっ!」と手で挨拶しとります。フードかぶっていたり、風のせいで、すぐ近くにいるのに叫んでも聞こえないことがありますから、ボディ・ランゲージが有効。
Commented by akanezumi1984 at 2007-03-11 22:44
ゆきしろ若だんなさん、こちらこそ毎日拝見させていただいてます。
ほんわかしたコメントがとってもいい感じ。そして、こまめな更新で志津の様子がわかるのが大助かり。
志津のライブカメラ、国道ライブカメラとともに、月山依存症患者のための重要な情報源にもなっていますよ。
雪がなければ困り、雪が積もっても大忙しでしょうけれど、月山、志津を愛する人たちのため、がんばってください。
大旦那さんに、狩りの話なども聞いてみたいですね。
善さんがいらっしゃるときにでも、お邪魔してみたいです。
by akanezumi1984 | 2007-03-10 20:16 | おらいの山 | Comments(6)