人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気がつくといつもここにいる・月山依存症末期患者の日記


by akanezumi1984
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

思いのほかいい天気

思いのほかいい天気_f0118332_2327262.jpg

なんだか、思いのほかいい天気。でも、山は違うよね・・・と、志津の天気を
チェックすると、やはり吹雪きのようなので、安心して下界で過ごしていたら、
天気悪かったのは朝だけだった!?
うー、失敗した。行けばよかったなぁ。明日からしばらく天気予報悪いー。
まぁ、今年はまだ冬らしい吹雪体験もしていないから、明日は天気悪くても
山いこ。

今日は映画1回無料の機会を早々に使うことにし、早めに出て公園に寄り道。
思いのほかいい天気_f0118332_23361822.jpg

冬型になって、なにかおもしろい鳥が入ってないかと思ったが、いつもの
ヒヨドリとかシジュウカラ、ツグミたちばかりか。
思いのほかいい天気_f0118332_23374859.jpg

と思ったら、珍しくヨシガモなんかいた。
ねこたちの様子を見に行くと、ねこハウス作ってもらって、餌もたくさんもらっ
ているようで安心。
映画までまだ時間があったので、24階からの展望を楽しむ。龍山はよく見え
るが、月山方向は雪雲でなにも見えない。
駅の西口広場を見下ろすと、やろっこ二人が雪玉転がしたり、雪の上に寝転
だり、大はしゃぎ。
思いのほかいい天気_f0118332_23435160.jpg

それぞれの母親とおぼしき大人二人が離れたところで立ち話。手伝う気は
なさそうなので、せっかく作った雪の大玉は、雪だるまになることなく、ばら
ばらに転がるばかりだが、やろっこたちはそれでも満足そう。
思いのほかいい天気_f0118332_23461690.jpg

公園の中と外に、大きな雪だるまが一体ずつあった。

今日見た映画は、「シャーロットのおくりもの」ふかふかのシャーロットはフク
ロウみたいな顔だが、巣を張るところなど感動的にきれいなCGだったなぁ。
彼女が命尽きる間際まで守ろうとした子豚は、ただのおばかなありきたりの
子豚なんだけど、その子の名前を知ってしまったら、話をしたら、かわいい
奴と思ったら、もう特別な存在なんだよねぇ。
Commented by yamaneko299 at 2007-01-10 00:33
山とふもとの写真もいいね。やろっこってこども?
Commented by あかねずみ at 2007-01-10 08:31 x
やろっこorやろこ→男の子
へなっこorへなこ→女の子
東北弁は、語尻に「こ」をよくつける(大阪のあめちゃんみたいなもん?)
Commented by yamaneko299 at 2007-01-11 00:29
へえええ!やろは「野郎」なのかな?へなはなんだろう?「おんな」?
Commented by isi at 2007-01-11 18:33 x
「へなっこ」よりも、「ひなっこ」「ひなこ」と発音する人が多いような…。「雛っこ」でしょうか。
「やろっこ」もいい響きですね。
Commented by あかねずみ at 2007-01-11 20:05 x
地域差でしょうね。うちの実家エリアは、「へな」と発音。
語源はなにかなと思っていたけれど、雛からきたんですかね?
うちんとこでいう「かっぱだれ」は、村山方面では「かぶたれ」と
言っている。庄内では?
Commented by isi at 2007-01-13 09:25 x
かっぱだれ(かぶたれ) … 何のことだろう? 想像すらできない言葉です。教えてくだされ。
そう言えば、きのう職場に電話がかかってきて、「そちらで作ったパンフに書いてある○○という方言はどこで使っているのだ。うちでは使っていないが」という質問?があった。狭い範囲で使われる方言もあるので確かにそういうこともあるのだが…。後で連絡するために名を尋ねたら、「名乗る程の者ではありません」という返事だった。
Commented by あかねずみ at 2007-01-13 10:55 x
やはり、内陸と庄内は異なる言語圏ですな。だって、「まぐまぐでゅう」
なんてわっけわかりませんもん。
「かっぱだれ」「かぶたれ」は、水難にあったときに使います。
沢で石伝いに渡っていて、つるっと滑ってびしょ濡れとか、
雪橋踏みぬいて、沢に落ちてびしょ濡れとか・・・とにかく
びしょ濡れになる。
「まぐまぐでゅう」が使いたいけど、なかなか使う状況になら
ない。普段ちょこらっと使えるおもしろい庄内弁ありませんか?
Commented by all-shonai at 2007-01-15 00:17
「かっぱだれ」に相当する言葉は私の庄内語彙にはないです。「かっぱだれ」は「河童垂れ」? ちなみに、庄内では水がかかって濡れたときなどに「やばちっ!」と言います。

【みんなの庄内語講座(1)』
「ちゃっちゃど」
〈意味〉急いで。早く。
〈用例1〉「ちゃっちゃど せ ちゃ!」(急いでやれ/早くしろ) 〈用例2〉「ちゃっちゃど ちゃっちゃど」(急いで急いで/早く早く)
以上

Commented by あかねずみ at 2007-01-15 00:33 x
最上は「やばつい」ですが、この用法は県内共通かと。
これはちょっと水がかかった状態で、「かっぱだれ」「かぶたれ」
は体ごと水にはまってしまうような状態です。
「ちゃっちゃど」は最上でも通じますが、「せ」は使わないような・・・
しなさい、しろ、がなまって「すろ」になりますね。
「ちゃっちゃどすろ(じゅ)」
でも、ぐずぐずしていると「んったら、ねへずだごど」なんてごしゃ
がれました。
「ねへず」わかりますか?
と、聞いておいてうまく説明できませんけど。
by akanezumi1984 | 2007-01-09 23:54 | その他 | Comments(9)