人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気がつくといつもここにいる・月山依存症末期患者の日記


by akanezumi1984
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

6/4のブナ林

月山から博物園に寄り道。
まだまだ日は長く、暖かくて爽やかな陽気で、まだ帰るにはもったいないので、ブナの原生林まで散歩。
6/4のブナ林_f0118332_1313108.jpg

上り口の一部と尾根の夏道が一部出ていますが、まだほとんどは雪の上歩き。
6/4のブナ林_f0118332_13134223.jpg

さっきまでいたスキー場が見えます。こぶこぶ。
6/4のブナ林_f0118332_13142119.jpg
6/4のブナ林_f0118332_13144124.jpg

雪の上にはブナの芽鱗と花がびっしり。
6/4のブナ林_f0118332_13153232.jpg

今年の実も少し落ちていた。
6/4のブナ林_f0118332_13162169.jpg

雪の下に眠っていた木々が起き始め、あちこち歩きにくくなってくる時期。
沢や木道のところも落とし穴になるので、気をつけましょう。
6/4のブナ林_f0118332_1317308.jpg
6/4のブナ林_f0118332_1318173.jpg
6/4のブナ林_f0118332_13182452.jpg
6/4のブナ林_f0118332_13184877.jpg

誰もいない静かな明るい森を歩いていると、開放感や安らぎ、幸福感に包まれる。
大トチのばあさんの前に切り株椅子があったので、腰をおろし、山で食べなかった豆大福を食べてまったり。
ほうけて時を忘れそうになるが、5時になったので周海沼には寄らずに戻ることにしたら、元玄海の近くで男性に声をかけられた。こんな時間にまだほかに人がいたとは。
湧水の場所を聞かれて教えたが、ちゃんと駐車場に戻れたよね?少しばかり心配でわざとゆっくり帰り、車に着いてからも荷物の整理したりしていたが、戻ってくるのは確認せず。
まぁ、こっちのコースは大丈夫と思うけれど、これから沢の踏み抜きや道迷いなど危険要素が増すので、土地勘のない人は一人で歩かないでください。
6/4のブナ林_f0118332_13263842.jpg
6/4のブナ林_f0118332_13265764.jpg

こんなふうに雪の下には空洞があり、雪解け水が恐ろしい勢いで流れていたりします。
6/4のブナ林_f0118332_13275011.jpg

リュウキンカ沼に向かう橋付近は現在とても危険だそうです。沢に落ちた方がいて、幸いすぐ橋につかまって助かりましたが、冷たい雪解け水の激流に流されたら、ひょっとすると命も危ないですので、博物園スタッフに最新の情報や注意を確認してください。

ペアリフトは6/11(火)~13(木)の期間、架け替え工事のため利用できません。14日からは下りでもリフトが利用できるようになります。
by akanezumi1984 | 2013-06-05 13:32 | おらいの山 | Comments(0)